大嶋克明
・整体師・美容整体師・施術家
・イクエ式。ランバーセラピー監修/講師
〈イクエ式。プロダクション GM (ゼネラルマネージャー)〉
小学2年生から野球を始め、高校生の頃、突如襲われたギックリ腰の対処のため、訪れた整体院での施術に感動し、18歳で整体の世界へ。
30歳で独立。整体院を開業。
2021年3月、患者さんの紹介で、いくえさんと出会う。
カウンセリングの時間のはずが、世間話に花が咲き、気づけば3時間も話していたのは、今でも笑い話。
その時に、いろんなジャンルの話に対応できる彼女の見聞の広さに驚いたのが、正直な印象。
その後、いくえさんに施術をする機会があり、その時に、
「あなたの施術は、すごいかもしれない。」
という言葉をもらう。
「自分の価値を、自分でしっかり高めることが大切。」
という言葉を聞いた時に、それまでの自分に対する価値や思考、物事を見る視点など、すべてにおいて、自分にはない価値観を、正面からぶつけられたような感覚になる。
それから、仕事面において具体的なリニューアルを図る。
その後も、たくさんの言葉を受け、これまでの自分の人生、これからの自分の人生について、いろんな角度から考えるようになる。
自分が本当にやりたいと思うことが、どんどん広がっていく中で、「もっと患者さんに喜んでいただけるには、どうしたらいいのか?」と、思い始めた頃、いくえさんから一緒にやらないか?と声をかけられる。
設備面、環境面、そして自分の思いなど、何度も話し合いを重ね、今のスタイルにすることを決断。
その後も、自分がやりたいことや、自分にできることを模索する中で、施術について話し合っている時に、
『イクエ式。ランバーセラピー(仙腸関節調整法)』
にたどり着く。
この施術は、矯正ではなく調整法であり、
整体の手技として、調整法は様々あるが、私がピックアップした3つの手技で、十分に違いを感じることができる。
私が監修した、
『イクエ式。ランバーセラピー(仙腸関節調整法)』
のセラピスト養成講座もスタート。
◉2022年1月 『イクエ式。プロダクション』を立ち上げる。
18歳の時に、整体師を志した時よりも、現在の方が、整体・施術に対する思いがさらに強く、さらに楽しいと感じている。
また、自分の経験から、高校生アスリートの故障(ケガ)の予防に関心が強く、体育館やグラウンドに出向いて、テーピング指導も行っている。
人生の分かれ道は、いくつもあり、
どちらかを選ぶのは、いつも自分自身であること。
いくら、人のせいにしたとしても、「人のせいにして、選んだのは『自分自身』。」
このことが理解できると、目の前の同じ景色も違って見えるようになるということを体感中。
自分の人生を振り返ると、自分に付けられていた足かせを、ただ眺めては「自分はこんなものだ」と諦めていたことに気づく。
その足かせは、自分で外すことができることを知り、勇気と覚悟を持って行動に出てみると、それまで一方の見方しかしていなかったことを知る。
自分の考えや価値観は、外から見ると、ものすごく狭く、世の中というものは、この一生では到底全てを見ることはできないほどの広さがあることを痛感。
自分が変わろうと前に踏み出すと、それを理解し応援してくれる存在、反対に話も聞かず阻止しようとする存在、どちらもが目の前に現れ、「人間とは」ということを目の当たりにする。
30年もの間、常に感じていた、「心に暗い空洞がある」ような感覚を、ようやく自分自身が認め受け入れることができ、少しずつ自分自身で埋めようとしている状態。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
幼い頃から、人のオーラの色が視えます。
気になる方は、お尋ねください。
『イクエ式。ランバーセラピー(仙腸関節調整法)』の受講生も随時募集中‼︎
整体を通して、不調を快調にするだけでなく、よりしなやかに美しいプロポーションづくりを。
そのためのサプリメントのような存在になれれば幸いです。